-
【限定品】焼締メ手付き蒸し(千代口・受皿付)
¥5,500
50%OFF
50%OFF
【寸法】本体 13.5cm×φ9.4cm×高10.5cm 千代口 φ9cm×高3.8cm 受皿 φ12cm×高1.7cm 【重量】450g 【容量】本体150cc 千代口140cc 【材質】陶器 【生産国】日本 【産地】美濃焼 焼締メの土瓶蒸しです。 名目は土瓶蒸しですが酒器としても使えます。 酒器として使うとお洒落な演出になりお薦めです。 焼締めなので、生地も固く指で叩くと金属音の様な高い音がします。 ほぼ光沢のある黒色ですが、手造りなのでひとつひとつ微妙に変化が有り、茶系の黒の物も あります。 モダンな食卓にお薦めなアイテムのひとつです。 数に限りのがありますので、ご了承くださいね。
-
【数限定品】織部腰丸千代口
¥220
50%OFF
50%OFF
【寸法】直径6cm×高4cm 【重量】50g 【容量】90cc 【材質】陶器 【生産国】日本 【産地】美濃焼 織部釉の千代口です。 ぐい呑としてもお使いいただけます。 お抹茶碗を縮小したような型の温かみのある器になります。 これからの季節、お節料理の箱に入れる小分けの器として、毎年御好評をいただいてます。 黒豆やイクラ等を入れる器としてお使いになっているお客様が多いです。 例)写真3枚目ように仕切りのある箱に入れたりしてお使いいただけます。 また、お料理を盛り付けたお皿の隅に、調味料入れとしてお使いになってもお洒落な演出になりますよ。
-
【数量限定品】水色腰丸千代口
¥220
50%OFF
50%OFF
【寸法】直径6cm×高4cm 【重量】50g 【容量】90cc 【材質】陶器 【生産国】日本 【産地】美濃焼 水色の土物の千代口です。 水色の釉薬がかけてあります。 イメージ的には抹茶碗を小さくした様な型です。 毎年、お節料理の小分けの器として人気があります。 又、酒器(猪口)としてもお使いいただけます。 再生産不可の商品になりますので、特価にて販売いたします。 お早めにお求め下さいね。