-
【限定品】赤絵格子丸小皿
¥385
50%OFF
50%OFF
【寸法】直径8.2cm×高1.5cm 【重量】50g 【材質】陶器 【生産国】日本 小さな丸小皿ですが赤絵の格子柄を手描きで描きました。 格子の中に緑釉と黄釉の点が描いてあります。 小さな丸皿なので、お料理を沢山盛付ける事は出来ないので、 お新香や薬味、梅干等をのせると可愛く器が演出できます。 またお皿を一枚ではなく、折敷や大皿に数枚使うと楽しい盛りつけができお薦めです。 ※手描きなので食洗機等で使用すると赤絵がハゲる事がありますので手洗いをお薦めします。
-
焼締メ細筋3.0皿
¥1,210
50%OFF
50%OFF
【寸法】直径10.5cm×高1.5cm 【重量】100g 【材質】陶器 【生産国】日本 【産地】美濃焼 陶芸作家 赤根真次さんの器です。 焼締メのモダンな小皿。 焼締めなので生地がとても硬く丈夫です。 お皿の表面に艶があり細い筋が彫られています。 色は真っ黒ではなく茶系の黒です。 お茶席で和菓子をのせてもお洒落です。 画像4枚目の写真は商品№60713鉄サビ粉引き小蓋物とコーディネートしてあります。
-
【雅山窯】粉引花絵変り11.5φ皿
¥1,540
50%OFF
50%OFF
【寸法】直径11.5cm×高1.5cm 【重量】150g 【材質】陶器 【生産国】日本 【産地】美濃焼 土岐市無形文化財、中島正雄氏、雅山窯の器です。 写真では大きく感じますが銘々皿程のサイズです。 粉引きに手描きで絵柄が描かれているので優しい色合いです。 お皿にリムがあるのでガラスの器のアンダーとしてお使いいただいても絵柄が透けてみえて お洒落になります。